今日は本当に久しぶりに、長女が幼稚園の頃に仲良くなったママ友とランチに行ってきました。
たぶん…4年ぶりくらい!?時間が経つのって本当にあっという間ですね。
会って早々「お互い高校受験、大変だね~」と話題に。
幼稚園の頃は「どうやったら野菜たべてくれる?」とか「なかなかお風呂に入ってくれなくて」とか話してたのに、子どもたちの成長に合わせて、親の悩みや話題も変わっていくんだなぁとしみじみ感じました。
もちろん、それ以外にもいろんな世間話をあれこれ。
久しぶりなのに、すぐに打ち解けて話せるのは、やっぱりママ友ならではの距離感なのかもしれません。
席に着いたときに出てきたお水が、ワインのボトルに入っていてすごくオシャレでした。
「家でも真似してみようかな」と一瞬思いましたが、いや、うちの娘なら絶対に瓶を落として割るな…と即断念です。
お料理もワンプレートに少しずついろんな種類がのっていて、見た目も可愛いし、味も大満足でした。
やっぱり誰かと食べるランチは、楽しさもおいしさも倍増ですね。
楽しい時間はあっという間。
また明日からは仕事と主婦業、がんばろう!と思えた一日でした。